梅雨明けしましたね!! しかし今年は雨が少なかった。東京は平年の半分以下の降水量だったみたいですよ。水不足や農作物への影響などなど心配な事もありますが、とにもかくにも夏本番がやってくる!! スタートを切るにふさわしいイベントをご紹介です♪
今年で39回目の開催となる「足立の花火」。何も飾ることなくそのまんまのイベント名が男前な感じでいいですよね〜。1時間で約12,000発を打ち上げる、東京で一番早く開催される花火大会。昨年は60万人ほどの人が集まったのだとか!!
今年は、約300mの打ち上げ幅を生かして打ち上げる「ワイドスターマイン」や大会名物の「ナイアガラ」などの他に、日本初登場の仕掛花火「イルミネーション・ツリー」が登場!!
河川敷での開催とあって、土手の斜面に座ってゆっくり観覧・・・といきたいところですが、正直場所取りが大変ですよね。混雑は覚悟の上で迫力重視なら北千住側、少し離れてでも目にしっかり焼き付けたいなら西新井側がおすすめです。
「第39回 足立の花火」
★開催日時★
2017年7月22日(土)19:30〜20:30 *荒天の場合は中止
★会場★
荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)*打上場所は千住側(堤南)
★アクセス方法★
【堤南側】東武線・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス北千住駅から徒歩約15分
【堤北側】東武線小菅駅・五反野駅・梅島駅から徒歩約15分

339(サンサク)編集部/取材・編集スタッフ
猫好きな2児の母。339中も道で会う猫をカメラにおさめる癖あり。ランチを2回できるほどの大きな胃袋が完備されているため、 体は大きくなるが心はしぼんでいく。