2020年、339北綾瀬に続き339八潮もリニューアル! サイト改修作業のためしばらくお休みしておりましたが、これからも八潮の魅力を発信していきますよ〜! 八潮市といえば、枝豆や小松菜をはじめ、数多くの特産品・推奨品があ […]
イベント

339(サンサク)編集部/取材・編集スタッフ
散歩とコーヒーが好きなマイペース人間です❁ とくに甘いものとカフェインの組み合わせに目がなく、口癖は「一旦お茶しない?」。
「八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!2019」7/26(金)開催!
来週金曜日に、今年で14回目となる「八潮の夏だ! 夜市だ! 盆踊り大会だ! 2019」が開催されます♪ 去年まで金・土曜日と2日間開催されていましたが、今年からは金曜日の1日限りとなるそうです。ちょっと寂しいですね(T […]
待望の枝豆ヌーヴォー解禁! 「やしお枝豆まつり」
最近は朝からポカポカ陽気、日も長くなりました。特にこの週末は「真夏日」らしいですよ〜! 「八潮の八つの野菜」のひとつ、枝豆。甘くて、ぷりぷりとした食感が毎年大好評なんです! そんな八潮の枝豆、今年採れたての「初物」がこの […]
今週末の予定はぜひ!「花桃まつり」
太陽の光が気持ちいい〜おさんぽ日和が続いていて嬉しい今日このごろ。 この時期は週末の予定を考えるのもワクワクします! ポカポカ陽気とともに、花桃も見頃を迎えるこの時期。今週末は、川の駅・中川やしおフラワーパークにて、花桃 […]
収穫の秋です!「八潮ふるさと体験教室」-2
朝晩は寒くなってきましたが、昼間はあたたかくて、とてもすがすがしいです。この調子で秋が長いといいな。 5月に行われた「八潮ふるさと体験教室(第1部)」(主催:八潮市商工会青年部)で地元の子どもたちが植えた稲が実り、収穫の […]
10/28「やしお市民まつり」、11/10「八潮朝市」開催!
気づけば10月もあと少し。涼しくなるにつれて日もすっかり短くなってきました。 今回の339はこの秋イチオシの催し物。地元の方にはおなじみのイベントが今年も開催しますよ! まずは今週末開催のこちら。 「やしお市民まつり」が […]
「八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!2018」7/27・28開催!
八潮の夏の風物詩!! 今年も開催日が近づいてきましたよ〜♪♪ 暑中お見舞い申し上げます。連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。こんな時は、日が落ちるのを感じながら冷たいビールでも・・・ 。 「八潮の […]
稲も子どももすくすく育ちます!「八潮ふるさと体験教室」
5月も終盤となりました。さわやかな季節もあとちょっとでしょうか… 先日、小学生の田植え体験が行われました! 私も取材させていただいたのでご紹介します!! 今回うかがったのは、「八潮市商工会青年部」さん主催の第3回八潮ふる […]
明日は“晴れ”の予報です♪「第5回 八潮朝市」開催!!
今週は寒い日が続いたりもしましたが、そんな昔のことは忘れて、すっかり春が戻ってきました!! 土日はお出かけ日和のようですね♪ イベント情報です!! 明日5/12(土)第5回「八潮朝市」が開催されます!!! 今回もおトクで […]
特別イベントは明日です!「花桃まつり」
今週中頃はとにかく寒くて凍えました… でも今週末からは、またあたたかそうです♪ 今年も花桃が見頃を迎えています! 現在開催中の「第13回 川の駅・中川やしお 花桃まつり」(3/16~31)、今週末(3/24・25)は特別 […]